クロアチア旅ソムリエ更新情報・最新情報はこちら

スリに遭いました!

クロアチア、ザグレブ空港路線バス 今日のおしゃべり
この記事は約3分で読めます。

アドリア海を見たら、ホッとし過ぎて泣きそうになった…

年末年始を日本へ一時帰国で過ごした長距離フライトの後
ザグレブ空港でのトランジット時間が6時間あったので、空港の外に出たのだが…

何と😳人生初のスリに遭った!

場所:
ザグレブ市内からザグレブ空港に行く路線バス290番の中。
2連バスの最後尾から3列目の席。

スラれたもの:
これだけは今失くしたら相当困るiPhone

今回のスリの特徴
外見:20代前半、西洋系美人ブロンドの髪の小柄な女性
クロアチア語話さない。
英語も話せない。
席を変わる親切をジェスチャーで表してくる。
降車ボタン押して!というお願い事もジェスチャーで表す。
私がボタンを押してあげようと手を伸ばした隙にポケットに手を入れスマホを取った。

スラれた事にすぐ気づき
バスを降りたスリをすぐ追いかけて
大きな声で「盗ったスマホ返して!!!」と言うと
最初はしらばっくれたが
コートの中に隠しているのが見えたので、問い詰めたら返してくれた。

この判断が良かったのか?
わかりません。
追いかけてスマホを取り返す事はできましたが
咄嗟にバスを降りて追いかけて取り戻す行為は
もしかしたらもっと大変な目に遭った危険行為だったかも…

クロアチア🇭🇷に帰って来た安心の油断と
長いフライトで注意散漫になっていたのもスリに遭った原因だと思いました。

スマホをポケットに入れるのはやはり危険ですね。

貴重品はとにかく肌身離さず、持ち歩く癖をつけなければ!と思いました。
スマホは移動中よく見るので鞄の奥底にしまうのは難しい
スマホケースを首や肩からかける
フライトの後など疲れている時はなるべく公共交通機関は避けるなど
対策が必要だと実感😢

咄嗟にバスの外へ出てスリを追いかけた事
だからこそスマホを取り戻せたとはいえ
大反省です。

娘を不安にさせてしまった。
娘の隣にいたおばさまと娘が
一緒に運転手さんに叫んでバスの発車を待たせてくれたから
スマホを取り返した後、そのバスに戻れました。
おばさまがいてくれなかったら、どうなっていたことか…
大反省の行動でした…

こういう状況の時に
必ず助けてくれる人が現れるのも
クロアチア🇭🇷の良いところ!

いつも感謝感謝のクロアチア🇭🇷です。
ですが
甘えず心引き締めて、暮らさなければ!

皆様もどうぞお気をつけください🙇‍♀️✨

こんな中
アドリア海が快晴の中美しい姿を魅せてくれ
やっと本当に帰って来たのだと景色も目に沁みました。

ガイドとして
自分がスリに遭った事は本当に恥ずかしく、あってはならない事ですが
この経験あってこそお客様を守る事もできると信じ
日々精進して参ります🙇‍♀️✨

まだまだ島には着かず
飛行機乗ってから30時間以上の移動!これから船に乗って、家へ🏠

コメント