冬のドイツ旅行8日目の12/21は
朝7時半の電車で
ニュルンベルクを出発
まず約2時間で
北西へ約210キロの
フランクフルトへ
旅の最初に泊った
フランクフルトの駅近ホテルに荷物だけ預けて
この日は
南に約85キロの
ハイデルベルクへ日帰りです
まず最初に金運アップ✨のラッキースポットへ
この日は小雨交じりの曇り空
ランチは
地産地消がモットーのドイツ料理レストラン
伝統料理盛り合わせ約24€
野菜のマウルタッシェン約16€
いずれもボリューム満点でおいしかったです!
祥さち
お店の詳細は、掲載誌をお手に取っていただけるとうれしいです🙇🏻♀️
こちらは
学生の町ハイデルベルクならではの
レトロなパッケージのチョコレート屋さん
店員のお兄さんもレトロなだけじゃなくて(失礼💦)
時代物のレジもレトロだった🤣
飾りじゃなくて
現役のレジなので
クレジットカードは使えませんでした
レシートも手書きって
すごすぎる😂
実は
ハイデルベルク鉄道駅から
観光見どころが集まるマルクト広場へは
少し離れています
帰りはフランクフルトに帰るだけだったので
新規開拓用お店の下見をしながら
徒歩+トラムで帰りましたが
行きは、時間が心配だったので
配車アプリUberを利用しました
ドイツでは
1年前の段階では
まだUberがそれほど普及しておらず
ハイデルベルクでも
半年ほど前から導入されたばかりとのこと
街によってシステムに違いが感じられましたが
ハイデルベルクは
1回乗った感じでは
使い勝手は悪くなかったです
コメント