クロアチア旅ソムリエ更新情報・最新情報はこちら

【クロアチアの水】硬水?水道水は飲める?どの水がおすすめ?

クロアチアの水、硬水 食べ物
この記事は約6分で読めます。

海外旅行で気になるのは、水。体調が悪くなると、旅行もだいなしです。今回はクロアチアの水事情について徹底調査、クロアチアで売っているペットボトル入りミネラルウォーター14種類の硬度も調べました!

終盤に、私が旅先で腹痛+下痢で苦しんだ失敗談も披露しています。皆さんもご注意くださいね!

クロアチアの水道水は飲めます!

クロアチアは、原則国内全土で水道水を飲んでもおなかを壊すことはありません。歯磨きも、カフェでコーヒーについてくるお冷も、もちろんOK!

カフェでコーヒーを頼むとかならずお冷がついてきます

ただ、おなかが敏感な人や、普段は大丈夫でも旅行の疲れなどで体調が不安な人は、ペットボトルに入ったミネラルウォーターを購入して飲んだほうがいいかもしれません。

これまで行った中で、水道水が飲めなかったのはパグ島のホテル「ボシュキナツ」です。地下水をくみ上げているそうで、シャワーやトイレなどには問題ありませんが、飲むには塩分濃度が高いようです。

ピッチャーに飲料水が用意してありました

クロアチアでは街中の公共水道の水も飲めます

クロアチアの観光地では、公共水道もよく見かけます。なかでも一番よく知られているのは、ドゥブロヴニク旧市街にあるオノフリオ大噴水。

「噴水」と翻訳されていますが、もともとは公共水道として建造されたオノフリオ大噴水、地元の人だけでなく、旅行者も手持ちのペットボトルに水を汲んで、飲んでいる様子をよく見かけます。

オノフリオの大噴水は、大雨のときなどは、飲まないほうがよいそう。ローカルニュースで(クロアチア語!)報道されるそうです。

クロアチアのユネスコ自然遺産、プリトヴィツェ湖群国立公園の水も飲めます

エメラルドグリーンの湖が神秘的で、数多くの滝が美しい風景を作り出しているプリトヴィツェ湖群国立公園の水も飲むことができます。

ガイドゆきこ
ガイドゆきこ

クロアチアではガス入りの水が一般的です

クロアチアでは、ガス入りの水が一般的。最近は、アジア人にはガスなしのボトル入り水を出してくれるところも増えてきてはいますが、レストランなどで水を頼むと、まだガス入りの水を出されることもあります。

またスーパーやキオスクなどでも、ガス入りの水とガスなしの水がまぎらわしいことがよくあります。

ガスなし水ガス入り水
クロアチア語negazirano
ネガズィーラノ
gazirano
ガズィーラノ
英語still water
スティル・ウォーター
sparkling water
スパークリング・ウォーター

クロアチアで売っているペットボトル入り水14種の硬度大調査!

水道水や公共水道の水を飲んでも大丈夫、とはいえ、やっぱり心配な人は、ペットボトルに入った水を買うのが安心。でも、どの水がいいの?という方のために、クロアチアで見かけるペットボトルに入った水の硬度を調べてみました。

ちなみに、クロアチアで普通にスーパーやキオスクなどで販売されていたり、ホテルのミニバーで備え付けてあるペットボトル入りの水は、Romerquelle以外は、ほとんどが、日本でもおなじみのエビアンより低い硬度でした!

水に含まれるミネラル分には、カルシウム、マグネシウム、ナトリウムやカリウムなどいろいろありますが、水の硬度を計算するときは、カルシウムとマグネシウムだけを計算します!

硬度計算には下のサイトを利用させていだきました。

下の表は、硬度が低い順に並べてみました(最後のDonat以外はすべてガスなし水)。

名前硬度mg/l販売場所*備考
クロアチアで買える水acqua panna107.5イタリアの水
たまに見かける
水だしの緑茶がおいしく入りました
クロアチアで買える水Landpark155.7BioBioBioBioは健康食品ショップ。
見た記憶がない
クロアチアで買える水SARA226.3ボスニアの水
たまに見かける
クロアチアで買える水Radenska229.7スロヴェニアの水。
見かけるときもある
クロアチアで買える水Cetina242.1クロアチア、ディナラ自然公園が水源
最近見かけるようになった
クロアチアで買える水bioKristall244.8BioBioBioBioは健康食品ショップ
見た記憶がない
クロアチアで買える水KALA280見かけるときもある
クロアチアで買える水Jana291.1クロアチア最大手
クロアチアで買える水Babylove295.2dmドラッグストアdmブランド
赤ちゃん用
エビアン306.8参考あまり見かけない
クロアチアで買える水studena307.6クロアチア2番大手
クロアチアで買える水dana327.2BioBio見た記憶がない
クロアチアで買える水HiPP351.9BioBio赤ちゃん用
クロアチアで買える水Romerquelle589オーストリアの水
ホテルやレストランでよく見かける
vittel772.2参考日本でもおなじみ
コントレックス1475.4参考日本ではダイエット用としておなじみ
クロアチアで買える水Donat5191.7スロヴェニアの水(ガス入り)
便秘や消化対策用

ヨーロッパでは珍しい軟水のボルヴィック、日本でも販売が停止されていますが、クロアチアでも見かけることはまずありません。水源が枯渇気味だそうで、採水量が制限されているからだそうです。

ダイエットや便秘対策にはDonat、でも飲み方注意!

マグネシウム豊富で便秘や消化対策用として売られているDonat(ガス入り)、普通にスーパーの水コーナーで販売されています。お値段がちょっとお高めなので、わざわざ買うことはないと思うのですが、便秘対策に買ってみてもいいかもしれません。

クロアチアで買える水
見るからにミネラル豊富、消化に効果ありそうな新パッケージ!

ただ、飲み方には注意が必要です!Donatのパッケージには、消化促進に飲む目安として以下のように書かれてます!

  • 朝空腹時に200-300ミリ
  • 午後食事前に100ミリ
  • 夜食事前に100-200ミリ

私は、出産後しばらくベッドで安静にしていた時期、便秘対策として夫がDonatを買ってきてくれて、飲んだのですが、あまり効果は感じられませんでした。

その経験をもとに、スロヴェニアのDonatの水源Rogaška Slatinaへ行く前日、せっかくだから、と軽い気持ちでスーパーで買って、普通のミネラルウォーターの調子で、ごくごく飲んだら、しばらくしてキューっと激しい腹痛+下痢(爆)。1‐2時間ほど、ベッドで休む羽目に!

飲水ノズルからはシュワシュワのガス入り水が出てきてびっくり!

翌日、Donatの飲水療養施設でその話を受付のお姉さんに話したら、当たり前だと笑われました!

【暮らしの知恵】スケール(水垢)は酢で掃除

クロアチアで暮らしていると、スケール(水垢)との闘いです!

洗面台やキッチンのシンク、湯沸かしポットなどはすぐに白い水垢がつきます。水道の蛇口のネットも、シャワーヘッド、トイレタンクも定期的にメンテが必要。洗濯機や食洗器も、本当に役に立っているのかどうかわかりませんが、気休めにスケール対策をしています。

スチームアイロンも霧吹きも、スーパーやドラッグストアで大容量で売っている精製水を入れないと、詰まって壊れます。

マメに掃除をすれば、それほどたいしたことではないのですが、湯沸かしポットやシャワーヘッド、シンクに白いスケールがたまってこびりついてしまったときは、専用の洗剤も売っていますが、スーパーで普通に安く売っているアルコールビネガーを使うと、すぐにきれいになります!

特にザグレブでは、ほかのクロアチアの街に比べて水道水の硬度が高いそうで、洗濯もののタオルなどもすぐにガチガチになるのが、悩みの種です(涙)。

プロフィール
この記事を書いた人
旅ソムリエ祥sachi

2003年からクロアチアの首都ザグレブ在住、Youtube「クロアチア旅ソムリエ」運営中。夫はクロアチア人、男の子二人の母です。
ザグレブで民泊経営、1000人以上の日本人旅行者のクロアチア旅行のお手伝い経験+クロアチア政府観光局はじめ各種翻訳、雑誌・ガイドブックのメディアコーディネータ、医療通訳をしています。
独身時代は敦煌、ガラパゴス諸島やイースター島など秘境をはじめ、世界各地を旅行、近年はクロアチアを中心に周辺諸国取材を楽しんでいます。

旅ソムリエ祥sachiをフォローする
食べ物
旅ソムリエ祥sachiをフォローする

コメント